生き物
ヤマメ平の 釣り堀に来たよ雨だから、約束していたけど 今日は やめようか? って じいじに言ったらむしろ、雨の方が 釣れるんだと!本当かな、、 餌は 人工?イクラ 半信半疑だったけど けっこう 釣れてる!!行きの車でも、 山の雨で やまめ なんだって説…
小学校から 借りてきた絵本に池をつくり 虫が来て カエルが卵を産んで、、、 というのがあり作ってみたいね、作ってみようか♬と いうことでじぃじんち の 空いてるスペースで 池造り開始っよいせ よいせ! 今日は ここまで また 来週ー にほんブログ村
昆虫ゼリー 大人気! けっこう 減ってる!!! ...................................................................................入れてすぐ ↓ 1日目 ↓ 2日目 ↓ 3日目 てんとう虫の餌は 昆虫ゼリーに決まり♬にほんブログ村ちなみに、砂糖水 浄水には …
おはようございます!さて、テントウムシは 昆虫ゼリーを 食べるでしょうか?昨日 寝る前に入れたら 一匹だけ しか こなかったから、 まだ、食べます! とは 言い切れなかったけど今朝はーーーじゃじゃん! 4匹が 食事の真っ最中ー♪♬ということは、 てんとう…
てんとう虫を たくさん捕まえたいつもは、 アブラムシ やっつけてね、と 庭の小さな畑に 放つだけで 終わりだったけど、新型コロナ対策で 春休みも 長くなったし 研究しながら 飼ってみようよ! と 提案それ、いーねぇ✨ と 目を輝かせる 小1の息子 まず、水…
公園で 木をどかしたら 出てきたみたい。なんの幼虫だろう、、、↓ よく動く。。。。。www.youtube.com にほんブログ村
こないだ 捕獲したカメさんこんな感じで じいじの家で 飼育されてます Tの字 みたいな 亀 この形が 気持ちいいらしい 動く亀の 動画は こちら ↓ www.youtube.comにょー っと 出てくる 頭が たまらないふつうに 亀の餌 が 売ってたよ 鯉のエサ に 似てた。 写…
車で じいじの 家に 着く寸前道の ど真ん中に カメが !!のらりくらり していたから捕獲!! じぃじん ち は 自然いっぱいじぃじんち で 飼うことにしました ⭕️夏休み すでに 楽しんだ事 ↓トラックプール バーベキュー 朝顔の 花で 色水作り 木工教室 バス…
落ちずに 渡れるかwww.youtube.com 動くカタツムリに 癒される〜 こないだの にんじんの餌で オレンジ色の糞がでる も 実験 観察できたし どんな動き で 棒を渡るかも 今日 わかったし これは 夏休みの 自由研究に なりそう にほんブログ村
カタツムリの 餌として 人参を あげたら めっちゃ 綺麗な オレンジ色 の 糞 うんち 2つ のうち 1つが オレンジ色じゃないのはカタツムリ 2匹のうち 1匹だけは 昨日 捕まえたの だったから、かな? まるまる2日 にんじん たべたら きれいな オレンジ色の フン…
「ザリガニ って めだかを 食べるかなぁ」 「どうだろう、、 食べそうだけど、、」と 言うことで 一緒に 入れてみましたザリガニは メダカを 食べるのか? それとも 仲良く 暮らすのか?観察 観察 というか、、、後は 待つのみ!!にほんブログ村 もうすぐ …
先日 カタツムリは ナスを食べる! の 写真を載せましたその ナスを 食べた時の かたつむりの糞は 石炭色〜紫色 くらいの 間の色でした今度は にんじん を あげてみます 小さい子供を育て終えた 友達の 記憶によると、 カタツムリは 餌の色の うんこを 出す…
ネットで 調べたら ナスを 食べると 書いてあったのでさっそく ばぁばから 頂いた ナスを 入れたら見てみて ↓ かなり 食べてました ♬ 嬉しかったー なんだか 楽しいので かたつむり の 研究 観察を してみようかな。夏休みの 自由研究にも いいかも。 それま…
日本ザリガニ と アメリカザリガニを 近所で 捕まえたので 違いは どうか 研究 観察 ♬まずは、日本 ↑表(背中側) ↑裏(お腹側) 日本ザリガニは、白 というか、透明 海老みたい。。。 アメリカザリガニ は 赤い そして 大きい 赤ちゃん? かな 小さいのも 赤い …
今日は 旦那さんと 子供で ザリガニ取りに 行ってくれました www.youtube.com ザリガニに 噛まれても 痛くないって 本当? 答えは 動画(約20秒間)の 最後に。 にほんブログ村 子供って 本当に 昆虫やら 生き物が 大好きだね 楽しい時間を ありがとう ザリガ…
この テントウムシって よくいる 赤色の テントウムシの 赤ちゃんなのかな? 肉眼で 見た時より 画像でみると 薄ピンクっぽいな白→ピンク→赤 に 変化して 成長するのかな?はじめてみた 白いてんとう虫に けっこう興奮したwww.youtube.com にほんブログ村
小鳥のさえずり,風鈴,自然の癒し・・・ →
予告どおり ミミズの・・・ →
いろいろゲット・・・ →